歯科臨床研修

大原綜合病院臨床研修 理念

すべては患者と地域のために、最善の医療を究める医師を育成する

基本方針

  1. 患者さん・社会のニーズを認識し、あらゆる病気に対応できるプライマリケアの診断能力 (態度、技術、知識) とチーム医療を身につけ、医師としての人格を涵養(かんよう)する。
  2. 全職員が臨床研修の意義と到達目標を理解し、研修医主体 の研修教育環境を整備し、研修医とともに人格の涵養を目指す。

大原綜合病院歯科臨床研修 概要

大原綜合病院 歯科臨床研修責任者からの応援メッセージ

大原綜合病院の歯科臨床研修に関心を持ってくださり、ありがとうございます。

歯科医師としての第一歩を踏み出すこの研修期間は、知識・技術はもちろん、「患者さんにとって最善の治療とは何か」を自ら問い続ける姿勢を育てる、大切な時間です。

当院では、紹介患者数・手術件数ともに全国トップクラスの症例数を誇っており、特に顎変形症手術においては、東北・全国を代表するレベルの臨床実績があります。多様で高度な症例を、最前線で経験できる環境は、歯科医師としての成長を力強く後押ししてくれるはずです。

また、総合病院の一員として、多職種と連携しながら治療を進める機会も豊富にあります。全身管理、救急対応、医科との連携など、単独の歯科医院では得がたい視野と経験を養うことができます。

私たちは、皆さんが臨床に真摯に向き合い、「診る力・考える力・行動する力」を身につけていけるよう、全力でサポートいたします。失敗を恐れず、積極的に挑戦してください。ここには、その挑戦を受け止め、支えてくれる仲間と環境があります。

皆さんと共に研鑽を積める日を、心より楽しみにしています。

令和7年4月
大原綜合病院 歯科口腔外科
主任部長 遠藤 学

お問い合わせ

下記連絡先に電話・メールにてお問い合わせ、お申し込みください。

臨床研修管理委員会(経営本部 総務部総務課)
〒960-8611 福島県福島市上町6番1号
Tel: 024-526-0338(直通) Fax: 024-526-0342
事務担当 三浦・内池
rinken @ ohara-hp.or.jp